ジョバンニ・サルフィーノとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョバンニ・サルフィーノの意味・解説 

ジョバンニ・サルフィーノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/31 06:30 UTC 版)

ジョバンニ・サルフィーノ
名前
本名 ホルヘ・ジョバンニ・サルフィーノ・カランドリア
Jorge Giovanni Zarfino Calandria
ラテン文字 Giovanni Zarfino
基本情報
国籍 ウルグアイ
スペイン
生年月日 (1991-10-08) 1991年10月8日(31歳)
出身地 モンテビデオ
身長 183cm
体重 78kg
選手情報
在籍チーム スポルティング・デ・ヒホン
ポジション MF
背番号 18
利き足 右足
ユース
ボストン・リーベル
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2011–2015 ボストン・リーベル 95 (17)
2015–2017 ダヌービオFC 49 (3)
2017-2021 エストレマドゥーラUD 97 (12)
2020-2021 テネリフェ (loan) 22 (1)
2021-2022 アルコルコン 29 (7)
2022- スポルティング・デ・ヒホン 27 (3)
1. 国内リーグ戦に限る。2023年3月29日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ホルヘ・ジョバンニ・サルフィーノ・カランドリアJorge Giovanni Zarfino Calandria , 1991年10月8日 - )は、ウルグアイモンテビデオ県モンテビデオ出身のサッカー選手セグンダ・ディビシオンスポルティング・デ・ヒホン所属。ポジションはMF

クラブ経歴

2011年にボストン・リーベルに入団。同年セグンダ・ディビシオン・プロフェシオナルでプロデビュー。2014-15シーズンまでプレーし、2015年7月にダヌービオFCに移籍。

2017年8月4日、スペインセグンダ・ディビシオンB (3部リーグ)のエストレマドゥーラUDと契約[1]。加入1年目の2017-18シーズンは37試合6得点を記録し、セグンダ・ディビシオン昇格の原動力となった。

2020年8月6日、CDテネリフェにレンタル移籍[2]

2021年8月31日、フリーでADアルコルコンに加入し、単年契約を交わした[3]

2022年7月8日、スポルティング・デ・ヒホンに2年契約で移籍した[4]

脚注

  1. ^ El mediocentro Giovanni Zarfino ya es del Extremadura”. HOY.es (2017年8月4日). 2020年7月1日閲覧。
  2. ^ Giovanni Zarfino y el CD Tenerife se comprometen para la 20/21” (スペイン語). CD Tenerife (2020年8月6日). 2020年8月6日閲覧。
  3. ^ Gio Zarfino es nuevo jugador de la AD Alcorcón” (スペイン語). AD Alcorcón (2021年8月31日). 2021年8月31日閲覧。
  4. ^ Gio Zarfino es nuevo jugador del Real Sporting” [Gio Zarfino is the new player of Real Sporting] (スペイン語). Sporting Gijón (2022年7月8日). 2023年8月31日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジョバンニ・サルフィーノのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョバンニ・サルフィーノ」の関連用語

ジョバンニ・サルフィーノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョバンニ・サルフィーノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョバンニ・サルフィーノ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS