ジョイゾーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョイゾーの意味・解説 

ジョイゾー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/05 05:24 UTC 版)

株式会社ジョイゾー
JOYZO, INC.
種類 株式会社
本店所在地 135-0016
東京都江東区東陽4-10-4 東陽町SHビル7F
設立 2010年12月
業種 情報・通信業
法人番号 1010601040500
代表者 四宮靖隆
外部リンク https://www.joyzo.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ジョイゾーは、東京都木場に本社を置くSI企業。サイボウズ製品に対するコンサルティングやシステム開発のほか、kintoneプラグインの開発や販売も手掛けるシステムインテグレータ

概要

2010年12月に四宮靖隆が創業。2014年6月、定額制のシステム開発サービス「システム39」を開始[1]

サイボウズ社のオフィシャルSIパートナーとして様々な開発や導入を支援し[2]、『kintone』の普及・拡大の一翼を担ってきた。

沿革

  • 2010年 株式会社ジョイゾー設立
  • 2011年 サイボウズがリリースした業務改善プラットフォーム「kintone」に大きな可能性を感じ、ジョイゾーのメインビジネスとする。
  • 2014年
    • 6月 日本初のkintoneをベースにした「来店型」「定額」「初回無料」の対面開発サービス「システム39」をリリース。
  • 2022年
    • 9月 東陽町へ移転

創業者

四宮靖隆(しのみや・やすたか)

  • 株式会社ジョイゾー代表取締役。1976年東京生まれ。
  • kintoneの導入実績の豊富さや知識の深さから、Mr.kintoneと呼ばれる。
  • kintonehack2017 優勝

サービス

  • システム39
    • kintone(キントーン)を活用した定額制対面開発。定額39万円で、2時間の打ち合わせ3回の中でシステム開発を行う
  • Joboco

参考文献

脚注

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジョイゾーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョイゾー」の関連用語

ジョイゾーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョイゾーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョイゾー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS