ジューホアン語
(ジューホアン方言 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/08 12:15 UTC 版)
ジューホアン語 |
|
---|---|
Juǀʼhoansi | |
話される国 | ナミビア, ボツワナ |
地域 | アンゴラとの境界近く |
話者数 | 約35,000人[1] |
言語系統 | |
言語コード | |
ISO 639-3 | ktz |
Glottolog | juho1239 [2] |
ジューホアン語(Juǀʼhoan (Zhuǀʼhõasi, Dzuǀʼoasi, Zû-ǀhoa, JuǀʼHoansiとも表記))は、ジュー・ホアン語族に属するクン語の南部方言であり、ナミビア北東部で約3万人、ボツワナの北西地区で約5000人の話者がいる。4つの方言はEpukiro、Tsumkwe、Rundu、Omatakoであり、TsumkweやǂKxʼauǁʼeinとも表される。
音韻
母音
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
母音には口音の/i e a o u/と鼻母音の/ĩ ẽ ã õ ũ/がある。
脚注
- ^ The numbers in Ethnologue add up to far more than the ~16,000 for all !Kung in Brenzinger (2011)
- ^ Hammarström, Harald; Forkel, Robert; Haspelmath, Martin et al., eds (2016). “Ju'hoan”. Glottolog 2.7. Jena: Max Planck Institute for the Science of Human History
関連項目
外部リンク
- ジューホアン語のページへのリンク