シーベ・スフライフェルスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シーベ・スフライフェルスの意味・解説 

シーベ・スフライフェルス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/28 15:29 UTC 版)

シーベ・スフライフェルス
クルブ・ブルッヘ時代(2019年)
名前
本名 シーベ・スフライフェルス
ラテン文字 Siebe Schrijvers
基本情報
国籍 ベルギー
生年月日 (1996-07-18) 1996年7月18日(28歳)
出身地 ロンメル
身長 178cm
体重 74kg
選手情報
在籍チーム OHルーヴェン
ポジション FW / MF (ST, OMF)
背番号 16
利き足 右足
ユース
2002-2004 ラシン・ペール
2004-2012 ヘンク
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2012-2018 ヘンク 107 (16)
2016-2017 ワースラント=ベフェレン (loan) 34 (9)
2018-2020 クルブ・ブルッヘ 52 (16)
2021- ルーヴェン 90 (11)
代表歴2
2010-2011  ベルギー U-15 5 (1)
2011-2013  ベルギー U-17 18 (4)
2013-2015  ベルギー U-19 17 (6)
2016-2019  ベルギー U-21 23 (4)
1. 国内リーグ戦に限る。2024年3月28日現在。
2. 2020年4月1日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

シーベ・スフライフェルスSiebe Schrijvers, 1996年7月18日 - )は、ベルギーリンブルフ州ロンメル出身のサッカー選手OHルーヴェン所属。ポジションはFWMF(セカンドトップ、攻撃的ミッドフィールダー)。

クラブ歴

KRCヘンクのユース出身であり、2012年12月6日にUEFAヨーロッパリーグFCバーゼル戦でトップチーム初出場。リーグ戦では2012-13シーズンの最終節で、ハーフタイムに負傷したベンヤミン・デ・スーラール英語版に代わって出場しデビューとなった[1]。2013年10月19日にリーグ戦初得点を記録[2]。2016-17シーズン前半はワースラント=ベフェレン期限付き移籍する。

2018年6月、4年契約でクルブ・ブルッヘに完全移籍。移籍金は推定300万ユーロ[3]イヴァン・レコ監督の下でセカンドトップとして最前線のウェズレイとコンビを組みレギュラーの座を掴み[4]、加入初年度でリーグ戦24試合出場11得点を記録した。

2019-20シーズンにフィリップ・クレマンが新指揮官に就任すると出場機会が減少。2020-21シーズン前半はスタメン出場が3試合に止まり、2021年1月15日にOHルーヴェンへ移籍する。アンディ・キングフィリプ・ベンコヴィッチなど補強を進めるクラブと3年半の契約を締結[5]。移籍金はクラブ史上最高額となる200万ユーロと報道された[6]

代表歴

ベルギー代表の各年代でプレーし、UEFA U-17欧州選手権2012UEFA U-21欧州選手権2019に参加した。

タイトル

ヘンク
クルブ・ブルッヘ

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  シーベ・スフライフェルスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シーベ・スフライフェルス」の関連用語

シーベ・スフライフェルスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シーベ・スフライフェルスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシーベ・スフライフェルス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS