シレンシオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シレンシオの意味・解説 

シレンシオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/15 03:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

シレンシオ』(西: Silencio)は、カルロス・ガルデルと、オラシオ・ペトロッシ(Horacio Pettorossi)の共同の作曲タンゴ

概要

1932年発表の曲である。

アルフレード・レ・ペラ(Alfredo Le Pera)と、オラシオ・ペトロッシの共同の作詞とされる歌詞がつけられている。

歌詞の内容は、かなり政治的という意見もあり、 「Peligra la Patria」という一節がある。

1932年のカルロス・ガルデル主演の映画 Melodía de arrabal で、ガルデル自身がこの歌を歌ったとされる。また同じく、1932年のガルデル・主演の歌と同名の映画 Silencio でも、ガルデル自身が歌っていたと書いている文章もある。

カルロス・ガルデルのレコード録音が圧巻であり、他のタンゴの有名な歌手の録音はあまり聴かれない。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シレンシオ」の関連用語

シレンシオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シレンシオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシレンシオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS