シャドウフォース 変身忍者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シャドウフォース 変身忍者の意味・解説 

シャドウフォース 変身忍者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 20:34 UTC 版)

シャドウフォース 変身忍者
ジャンル ベルトスクロールアクションゲーム
対応機種 アーケード
開発元 株式会社テクノスジャパン
発売元 株式会社テクノスジャパン
人数 1~2人
発売日 1993年6月16日[1]
CPU 80メガビット
テンプレートを表示

シャドウフォース 変身忍者』(SHADOW FORCE へんしんにんじゃ)は、株式会社テクノスジャパンが業務用ビデオゲーム機(アーケードゲーム)向けに稼働したベルトフロア型アクションゲーム[1]

熱血硬派くにおくん』、『双截龍』シリーズ、『コンバットライブス』に続く、テクノスジャパンのベルトフロア型アクションゲームだが、2025年4月までは家庭用に移植されていないレアゲームであった。

本作は(稼働当時からみれば近未来の)2018年の世界を舞台としており、プレイヤーは4人のキャラクター[注釈 1]から1人を選択し、悪の組織ティーサーの打倒を目指す内容となっている[1]

2P同時プレイが可能な[1]ほか、選んだキャラクターによってエンディングが変化する。

このほかにも、敵に乗り移るシステムやコマンド技などが特徴であった[1]

登場人物

魁(KAI)
主人公である青い衣装のサイボーグ忍者。伊賀忍法の使い手で、棒術使い。
特殊攻撃として、連続突きと回転棒攻撃がある。
天狗(TENGU)
赤いボディが特徴の天狗型サイボーグ。元はレジスタンスのリーダー。
特殊攻撃として、タイフーンラリアットとボディークラッシュとリバースホイップがある。
コヨーテ(COYOTE)
獣のような姿の改造人間。ティーサーによって肉体を改造されたが、洗脳される前に脱走して復讐のために戦う。
特殊攻撃として、ネッククローとスピンターンキックとスピンボディアタックがある。
ブルネット(BRUNET)
二刀流を使うくノ一で、プレイヤーキャラクターの中では紅一点。彼女のみ改造人間ではない。
特殊攻撃として、回転旋風脚とウイングソードがある。

移植版

No. タイトル 発売日 対応機種 開発元 発売元 メディア 型式 備考
1 テクノス ザ・ワールド
くにおくん & アーケードコレクション
INT 2025年4月24日[2]
PlayStation 5
Nintendo Switch
Steam
- アークシステムワークス ダウンロード
Switch専用ゲームカード
UHD BD-ROM
-

脚注

注釈

  1. ^ アーケードゲーム業界紙「ゲームマシン」452号掲載の紹介記事では「四人のサイボーグ戦士」と記載されているが、サイボーグに該当しない者もいるため、本項ではキャラクターと記した[1]

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャドウフォース 変身忍者」の関連用語

シャドウフォース 変身忍者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャドウフォース 変身忍者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシャドウフォース 変身忍者 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS