シボネイ (曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/04/21 05:50 UTC 版)
名曲「シボネイ」(Siboney)は、ラテン音楽の名曲。
概要
キューバの作曲家のエルネスト・レクオーナ(Ernesto Lecuona)の1929年発表の曲。
レクオーナ自身により、スペイン語の歌詞がつけられている。
日本では、1934年リリースの川畑文子のレコード「思い出のハヴァナ」があり、シボネイの一部に日本語の歌詞がつけられて歌われた。
認知度が高い曲である。歌詞なしの演奏も結構聴かれる。YouTubeでも、いろいろな演奏が聴ける。
カヴァー
歌
- トリオ・ロス・パンチョス Trío Los Panchos
- コニー・フランシス Connie Francis
- プラシド・ドミンゴ Placido Domingo
- ナナ・ムスクーリ Nana Mouskouri
- 川畑文子
インストゥルメンタル
外部リンク
「シボネイ (曲)」の例文・使い方・用例・文例
- シボネイ_(曲)のページへのリンク