ザ・フラーツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ザ・フラーツの意味・解説 

ザ・フラーツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/08 05:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ザ・フラーツ
The Flirts
出身地 アメリカ合衆国ニューヨーク
ジャンル Hi-NRG
活動期間 1980年 - 現在
レーベル "O" Records英語版, Rams Horn Records, Sony Music Entertainment

ザ・フラーツ(The Flirts)はボビー・オーランド英語版がプロデュースする茶髪、金髪、赤髪の女性3人組で構成されたガール・グループ[1]。代表曲として、PassionDangerHelplessJukebox(Don't Put Another Dime)がある。

来歴

1980年にオーランドがザ・フラーツの構想、作曲、演奏、楽曲のプロデュースを考えつく。それから彼はグループにふさわしい女子のオーディションを行った。出演者の多くはダンサー、モデルや女優として訓練されており、オーランドはしばしば楽曲のボーカルとして歌わせるため専門的な歌手の講義を受けさせた。ザ・フラーツはアルバムのリリースやツアー毎に何人かメンバーを入れ替えるなど、何度もメンバーの変更を経てきた。1982年から1992年に6つのスタジオアルバムと数多くのシングルをリリースした。グループは頻繁にクラブでの国際ツアーを行い、よく録音済み音源に合わせて口パクで演じていた。

メンバー

  • Bobby Orlando
  • Andrea
  • Hope
  • Holly
  • Sandy
  • Rebecca
  • Pamela
  • Linda Jo
  • Elizabeth
  • Tricia
  • Christina
  • Geri
  • Debra
  • Christie

これに加えてリードボーカル・バックボーカルを担当した多くのセッション歌手がザ・フラーツの名前の下でリリースされた。

ディスコグラフィ

アルバム

  • 1982: 10¢ a Dance (オランダではPassionとタイトルを変更してリリース)
  • 1983: Born to Flirt
  • 1984: Made in America
  • 1985: Blondes Brunettes & Redheads
  • 1986: Questions of the Heart
  • 1992: Take A Chance On Me

ベストアルバム

  • 1983: Flirt With The Flirts (オランダのみでリリース)
  • 1991: The Best Of The Flirts
  • 1993: Greatest Hits
  • 1996: Passion - The Best Of
  • 2001: Physical Attraction

シングル

  • 1982: "Jukebox (Don't Put Another Dime)"/"Boy Crazy" (US Dance #28)
  • 1982: "Passion" (ベルギー #36, ドイツ #4, オランダ #22, スイス #4, US Dance #21)
  • 1983: "Calling All Boys" (ドイツ #57)
  • 1983: "Danger" (スイス #30)
  • 1983: "On The Beach"
  • 1984: "Helpless (You Took My Love)" (ドイツ #13, スイス #15, US Dance #12)
  • 1985: "Dancing Madly Backwards" (ドイツ #46, US Dance #47)
  • 1985: "You & Me" (US Dance #1)
  • 1986: "Miss You" (US Dance #15)
  • 1986: "New Toy" (US Dance #5)
  • 1986: "All You Ever Think About Is (Sex)"
  • 1988: "A Thing Called Love"

コンピレーション

  • "Danger" - Disco Discharge: Pink Pounders (2010)
  • "Passion" - Disco Discharge: Gay Disco & Hi-NRG (2009)
  • "Passion" - Grand 12 Inches 4 (2007, Sony)
  • "Helpless (You Took My Love)" - I Love Bobby O (2006)
  • "Passion" - Back To Mine: Pet Shop Boys (2005)
  • "Passion" - I Love Disco Energy (2003)

脚注

  1. ^ Top Album Picks:THE FLIRTS - 10Cents A Dance, O Records OLP1(Vanguard), Produced by Bobby Orlando.”. Nielsen Business Media, Inc. (1982年10月9日). 2016年6月13日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザ・フラーツ」の関連用語

1
6% |||||

ザ・フラーツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザ・フラーツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザ・フラーツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS