サバーハ・アッ=サーリム・スタジアムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サバーハ・アッ=サーリム・スタジアムの意味・解説 

サバーハ・アッ=サーリム・スタジアム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/03 22:27 UTC 版)

サバーハ・アッ=サーリム・スタジアム
The Castle of Cups
施設情報
所在地 クウェート市
位置 北緯29度21分25秒 東経48度0分1秒 / 北緯29.35694度 東経48.00028度 / 29.35694; 48.00028座標: 北緯29度21分25秒 東経48度0分1秒 / 北緯29.35694度 東経48.00028度 / 29.35694; 48.00028
起工 1977年
開場 1979年1月5日
所有者 Public Authority For Youth And Sport
グラウンド 天然芝
ピッチサイズ 105m x 68m
使用チーム、大会
アル・アラビ・クウェート(クウェート・プレミアリーグ)
サッカークウェート代表
AFCアジアカップ1980
収容人員
28,000
外から見たスタジアムの様子

サバーハ・アッ=サーリム・スタジアムアラビア語: ستاد صباح السالم‎、: Sabah Al Salem Stadium)は、クウェートの首都・クウェート市にある多目的スタジアムである。

概要

スタジアムの名称は第12代クウェート国首長サバーハ3世の名前から採られた。主にサッカーの試合に用いられる。クウェート・プレミアリーグに所属するアル・アラビ・クウェートがホームスタジアムとして使用する他、サッカークウェート代表のホームスタジアムとしても利用される。収容人数は28,000人。1980年にはAFCアジアカップ1980の決勝戦が開催され、クウェート代表韓国代表を破って初優勝を果たした。愛称のThe Castle of Cupsもこれに由来する。

脚注

外部リンク

先代
アザディ・スタジアム
テヘラン
AFCアジアカップ
決勝戦会場

1980
次代
ナショナルスタジアム
シンガポール



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サバーハ・アッ=サーリム・スタジアム」の関連用語

サバーハ・アッ=サーリム・スタジアムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サバーハ・アッ=サーリム・スタジアムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサバーハ・アッ=サーリム・スタジアム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS