サテサテとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サテサテの意味・解説 

さて‐さて

【一】[感]困惑驚嘆したときなどに発する語。なんとまあはてさて。「—、やっかいなになったものだ」「—、感心な子供もいるものだ」

【二】[副]先を促して問いかけるときの語。それからそれから。それでそれで。

「—と問ひ聞こえさせ給ひて」〈栄花わかばえ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サテサテ」の関連用語

サテサテのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サテサテのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS