ゴルゴーン_(漫画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゴルゴーン_(漫画)の意味・解説 

ゴルゴーン (漫画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/01 00:24 UTC 版)

ゴルゴーン』は幻超二による漫画。方向音痴な地獄の3姉妹が引き起こす、少しHなコメディ。題名はギリシア神話ゴルゴーン三姉妹に由来する。

登場人物

メインキャラクター

長女 シェラ・ミスフォーチュン
職業 戦士。誤って「闇のエクスカリバー」の別名を持つ黒の魔剣を引き抜いてしまい、なおかつバンパイヤ・ミイラ男・ゾンビなどに色々されて最強のアンデッド戦士になる。
姉妹の中では中程度の方向音痴(一応、村の冒険者募集に参加できているところから)。
次女 マリア・ミスフォーチュン
職業 僧侶。上級の治療魔法を使いこなし、かなりの魔力を有している。
姉妹の中では極度の方向音痴。街中で待ち合わせている姉がどこにいるのかすら分かっていない。
三女 ティラ・ミスフォーチュン
職業 魔法使い。弱いが金にがめつい。
姉妹の中では軽度の方向音痴。作中で明確な目的地に対する迷子にはなっていないため。

その他

ケイン導士
マリアが修行していた寺院の責任者(の一人と思われる)。
過去に冒険者としての活動もしていた。
寺院にこもってからは読書のしすぎて近眼ぎみで、間近に相手と向き合っても相手を判別していない。
ミケ
夜の愛玩用動物で、ワーキャット(ネコ人間)に近い姿をしている。
髪の毛の色が3色であることからマリアが命名。人間の耳の位置にネコ耳があり、左肩には蛇のアザ。尾てい骨から尻尾が生えており、かなり器用に扱うこともできる。言葉は喋らず「ニャア」とだけ発する。
盗賊とある村からいただいた(火事場泥棒)アイテムと鍵によって出現した“召喚の門”から現れた。最初はシェラとティラに攻撃的行動を示すが、何も考えていないマリアの“お手”に反応してペットとなる。
「夜の」ということでマリアとそういう仲となる。
実は夜の愛玩動物ですらなく、「召喚の門」を通って現れた「地獄の魔王」の一人。ワーキャットに擬してペット扱いに甘んじているのは「濃厚に魔の気配を漂わせている三姉妹」のそばのほうが自身の気配を消しやすいためと、人間を観察するため。それでも、魔族には見抜かれている。

「ゴルゴーン (漫画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴルゴーン_(漫画)」の関連用語

ゴルゴーン_(漫画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴルゴーン_(漫画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゴルゴーン (漫画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS