ケツとシャツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ケツとシャツの意味・解説 

ケツとシャツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 02:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ケツとシャツ
Culo e camicia
監督 パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ
脚本 オッタヴィオ・イェンマ
ステファーノ・ウベツィオ
レナート・ポッツェット
原作 オッタヴィオ・イェンマ
フランチェスコ・ヴェントゥローリ
ステファーノ・ウベツィオ
製作 アウレリオ・デ・ラウレンティス
ルイジ・デ・ラウレンティス
アキッレ・マンツォッティ
出演者 エンリコ・モンテザーノ
レナート・ポッツェット
音楽 デット・マリアーノ
撮影 ジャンカルロ・フェッランド
ジュゼッペ・ルッツォリーニ
製作会社 フィルマウロ
公開 1981年12月22日
上映時間 100分
製作国 イタリア
言語 イタリア語
テンプレートを表示

ケツとシャツ』(イタリア語: Culo e camicia)は、1981年(昭和56年)製作・公開、パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ監督のイタリア映画である[1]。2話構成のオムニバスで、イタリア式コメディの1作である[1]

構成

  1. 第一話 - 『テレ予言者』 イタリア語: Il Televeggente : 主演エンリコ・モンテザーノ
  2. 第二話 - 『男と男と万歳女性』 イタリア語: Un Uomo, un uomo e... evviva una donna : 主演レナート・ポッツェット

略歴・概要

本作は、1981年、イタリアの映画プロデューサーであるアウレリオ・デ・ラウレンティス、ルイジ・デ・ラウレンティスの2人が経営する製作会社フィルマウロが製作を開始、オッタヴィオ・イェンマ、フランチェスコ・ヴェントゥローリ、ステファーノ・ウベツィオの3人が共同で執筆した原案をもとに、イェンマ、ウベツィオ、第二話の主演俳優であるレナート・ポッツェットの3人が共同で脚色し、ロケーション撮影等を行って完成した[1]。同監督の1980年(昭和55年)の作品で、アドリアーノ・チェレンターノとエンリコ・モンテザーノがそれぞれ主演した『お手をどうぞ』同様の全二話構成のオムニバスである[1]

イタリア国内では、同年12月22日に劇場公開された[1]。2007年(平成19年)8月28日、本作の製作元のフィルマウロが「130分」ヴァージョンのDVDを発売している。

日本では、2011年(平成23年)3月現在に至るまで劇場公開、テレビ放映、ビデオグラム販売等は行われていない[2]

スタッフ

キャスト

クレジット順
  • エンリコ・モンテザーノ (Enrico Montesano) - リックことリッカルド・アントゥオーノ
  • レナート・ポッツェット - レナート
  • ダニエラ・ポッジ (Daniela Poggi) - オルネッラ
  • マリア・ロザリア・オマッジョ (Maria Rosaria Omaggio) - エッラ・フェッラーリ
  • ジャンニ・アグース (Gianni Agus) - アンニバーレ・パネビアンコ
  • レオポルド・マステッローニ (Leopoldo Mastelloni) - アルベルト・マリア・サラチーノ
アルファベット順
  • エンニオ・アントネッリ (Ennio Antonelli) - 食料雑貨商
  • カルロ・バーニョ (Carlo Bagno) - レナートの父
  • ロベルト・カポラーリ (Roberto Caporali [8]) - 出版社主
  • フォスコ・ガスペーリ (Fosco Gasperi [9]) - 受付
  • カルラ・モンティ (Carla Monti [10]) - レナートの母
  • ジーノ・ペルニーチェ (Gino Pernice) - カルレット・ベネデッティ
  • ウンベルト・ツァネッリ (Umberto Zuanelli [11]) - ジェッペットことオルフェーオ・カネヴァーリ
  • ミレッラ・ファルコ (Mirella Falco) - 電話ボックスの淑女(ノンクレジット)
  • ジュゼッペ・マッロッコ (Giuseppe Marrocco [12]) - ボクシング場の男(ノンクレジット)

  1. ^ a b c d e Culo e camicia, インターネット・ムービー・データベース (英語), 2011年3月10日閲覧。
  2. ^ パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ、allcinema ONLINE, 2011年3月10日閲覧。
  3. ^ Francesco Venturoli - IMDb(英語), 2011年3月10日閲覧。
  4. ^ Stefano Ubezio - IMDb(英語), 2011年3月10日閲覧。
  5. ^ Giancarlo Ferrando - IMDb(英語), 2011年3月10日閲覧。
  6. ^ Ezio Altieri - IMDb(英語), 2011年3月10日閲覧。
  7. ^ Mario Carlini - IMDb(英語), 2011年3月10日閲覧。
  8. ^ Roberto Caporali - IMDb(英語), 2011年3月10日閲覧。
  9. ^ Fosco Gasperi - IMDb(英語), 2011年3月10日閲覧。
  10. ^ Carla Monti - IMDb(英語), 2011年3月10日閲覧。
  11. ^ Umberto Zuanelli - IMDb(英語), 2011年3月10日閲覧。
  12. ^ Giuseppe Marrocco - IMDb(英語), 2011年3月10日閲覧。

参考文献

関連事項

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケツとシャツ」の関連用語

ケツとシャツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケツとシャツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケツとシャツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS