グアティレとは? わかりやすく解説

グアティレ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/22 20:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

グアティレ(Guatire)は、ベネズエラミランダ州にある都市で、サモラ市の市庁所在地である。首都カラカスの東郊外に位置する。行政上はグアティレ区 (Parroquia Guatire)である。

地理と歴史

コスタ山脈(カリベ山脈)の南を流れるグランデ川(グアレナス川)の一支流、グアティレ川沿いの町である。市街はグランデ川の両岸に広がる。カラカスとロムロベタンクール自動車道で通じ、自家用車とバスによる通勤圏である。

1784年の人口構成[1]
インディオ 22 1%
白人 269 14%
ムラート 416 21%
黒人 238 12%
黒人とムラートの奴隷 997 51%
1942 100%

植民地時代から農村地帯で、18世紀にはカカオタバコが栽培された。20世紀の後葉になってカラカスの郊外都市・ベッドタウンとして人口が急激に増加した。西隣のグアレナスも同様で、両市ともども膨張して互いの市街を接触させている。

  1. ^ Historia del Estado Miranda, p50, p61。61ページの表には人口1492とあるが、50ページの表の合計により1942の誤記と判断した。

参考文献

  • Jose Marcial Ramos Guedez, Historia del Estado Miranda, Ediciones de la Presidencia de la Republica, Caracas, 1981.




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グアティレ」の関連用語

グアティレのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グアティレのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグアティレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS