クラースヌィイ・カフカース級
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/04 13:09 UTC 版)
「スヴェトラーナ級軽巡洋艦」の記事における「クラースヌィイ・カフカース級」の解説
バルト艦隊型と黒海艦隊型のスヴェトラーナ級の内、それぞれ1 艦が選ばれて新しい18 cm砲の搭載とそれに伴う改修作業が行われた。黒海艦隊型の1 艦のみが完成した。なお、ワシントン条約の基準によれば、クラースヌィイ・カフカース級は重巡洋艦と呼ばれる。 クラースヌィイ・カフカース級艦名所属除籍旧称1 クラースヌィイ・カフカースКрасный Кавказ ChF 1952/ アドミラール・ラーザレフАдмирал Лазарев 2 ヴォロシーロフВорошилов KBF - アドミラール・ブタコーフАдмирал Бутаков
※この「クラースヌィイ・カフカース級」の解説は、「スヴェトラーナ級軽巡洋艦」の解説の一部です。
「クラースヌィイ・カフカース級」を含む「スヴェトラーナ級軽巡洋艦」の記事については、「スヴェトラーナ級軽巡洋艦」の概要を参照ください。
- クラースヌィイ・カフカース級のページへのリンク