クラウディウス・ドルススとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クラウディウス・ドルススの意味・解説 

クラウディウス・ドルスス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/28 20:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
クラウディウス・ドルスス

クラウディウス・ドルススClaudius Drusus, ? - 20年)は、第4代ローマ皇帝クラウディウスの長男。単にドルススと呼ばれる場合が多い。クラウディウスとその最初の妻プラウティア・ウルグラニラの息子であったが、クラウディウスが皇帝に即位する前に夭折した。

ドルススの父クラウディウスは皇帝候補となったゲルマニクスの弟であったが、幼少からの身体の障害などから政治からは疎外されていた。したがってそのような父の息子であったドルススも、ガイウス・カエサルネロ・カエサルなどのように異例の顕職を与えられることはなかった。それでもドルススは年頃になった紀元20年に、当時巨大な権勢を持ちつつあったルキウス・アエリウス・セイヤヌスの娘と婚約した。セイヤヌスは当時の皇帝でドルススの大叔父でもあったティベリウスに重用されており、その勢力は急速に巨大化していた。そのためセイヤヌスを警戒する人々も多く、ユリウス=クラウディウス家の一員であったドルススとの婚約によりセイヤヌスがますます増長するのではないかと、同時期に行なわれたネロ・カエサルと小ドルススの娘リウィア・ユリアとの結婚とは正反対に、周囲からは苦々しく受け止められた。

セイヤヌスの娘と婚約して数日後、ドルススはポンペイで急死した。戯れでナシを放り投げて口で受けようとしていたところ、喉に詰まらせ窒息死したという。

この不自然な死因から、ドルススは暗殺されたとする説もある。スエトニウスはこの死について、当時セイヤヌスの姦策により殺されたとする説があったとしている。しかし同時に、セイヤヌスの娘との婚姻の直後であったとしてこの説は疑わしいと記している。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クラウディウス・ドルスス」の関連用語

クラウディウス・ドルススのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クラウディウス・ドルススのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクラウディウス・ドルスス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS