クイーン・オブ・アルシオン王座とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クイーン・オブ・アルシオン王座の意味・解説 

クイーン・オブ・アルシオン王座

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 17:24 UTC 版)

クイーン・オブ・アルシオン王座は、アルシオンが管理、認定していた王座。

歴史

1998年12月18日アルシオン横浜文化体育館大会で開催された「トーナメントARS」に優勝したキャンディー奥津、「トーナメントZION」に優勝した吉田万里子による初代王座決定戦に勝利した吉田が初代王者になった。

2003年6月22日、アルシオンが解散。8月24日メジャー女子プロレスAtoZ後楽園ホール大会で王者の下田美馬が率いるユニット「Z-SPIRITS」(堀田祐美子阿部幸江未来)、チームアルシオン(吉田、玉田凛映AKINO藤田愛)によるクイーン・オブ・アルシオン王座争奪イリミネーションマッチが行われて最後は下田と吉田の一騎打ちとなり、吉田が勝利して第8代王者になったと同時に封印。

歴代王者

歴代 選手 戴冠回数 防衛回数 獲得日付 獲得場所
(対戦相手・その他)
初代 吉田万里子 1 不明 1998年12月18日 横浜文化体育館
キャンディー奥津
第2代 アジャコング 1 不明 1999年8月6日 大田区体育館
第3代 浜田文子 1 5 2000年12月3日 後楽園ホール
第4代 ライオネス飛鳥 1 5 2001年11月25日 東京ベイNKホール
第5代 大向美智子 1 2 2002年5月11日 有明コロシアム
2003年2月11日返上
第6代 吉田万里子 2 0 2003年4月29日 後楽園ホール
玉田凛映
第7代 下田美馬 1 0 2003年6月22日 後楽園ホール
第8代 吉田万里子 3 0 2003年8月24日 後楽園ホール
2003年8月24日封印



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クイーン・オブ・アルシオン王座」の関連用語

クイーン・オブ・アルシオン王座のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クイーン・オブ・アルシオン王座のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクイーン・オブ・アルシオン王座 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS