キリスト真理自由教会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キリスト真理自由教会の意味・解説 

キリスト真理自由教会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/04 06:04 UTC 版)

キリスト真理自由教会(キリストまりじゆうきょうかい)は、仮想空間上に単立のキリスト教会を設立しようとする思想運動[1]

概要

創始者は、古楽名曲喫茶真理庵(2015年3月15日閉店)の庵主、植田真理子。神学のリベラル的理解からという留保条件は付くが、キリスト教の日本的受容(インカルチュレーション)とキリスト教のLGBTQ理解の先駆的事例として評価できよう[2]。植田は性同一性障害による性別適合手術を受けている。またWikisourceの「旧約聖書続編」の「ベン・シラの智慧」「マカビー第一書」、「明治元訳新約聖書」と「新契約聖書」の入力者としても活動した[3]

教義

一日5回の祈りと聖書通読など「体と生活で信仰を実践」することを求める。聖書七十人訳ウルガータに収録された外典なども認める。祈祷文は主の祈り使徒信条、「十の誓い」、アヴェマリアの祈り(いずれもカトリック・聖公会口語訳をベースに一部を修正したもの)を使用。

十の誓い

出エジプト記等の十戒を、独自の解釈を加え、誓いの形にしたもの[4]

  • 一 わたしは世界各国の伝統を尊重し、その中で主を唯一の神とします。
  • 一 わたしはあらゆるものやあらゆる考えにとらわれません。
  • 一 わたしは主を、名前まで忘れるほどに身近かに感じます。
  • 一 わたしはしっかりと休息をとります。
  • 一 わたしは父母および先祖を敬います。
  • 一 わたしは人を殺しません。
  • 一 わたしは愛と体を大切にします。
  • 一 わたしは盗みません。
  • 一 わたしはうそをつきません。
  • 一 わたしは他人をうらやみません。

出典

  1. ^ 教会建立縁起”. キリスト真理自由教会. 2018年4月1日閲覧。
  2. ^ 福音と世界. 新教出版社. (2013年7月号) 
  3. ^ ツイログ”. 2018年4月1日閲覧。
  4. ^ 十の誓い”. キリスト真理自由教会. 2018年4月1日閲覧。 “当教会では聖書の十戒をそのまま読むのではなく、神様からの命令文として書かれた聖句を、私たちひとりひとりの誓いの形に改め、かつ、キリスト真理自由教会流の解釈をほどこして誓いの文としました。”

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キリスト真理自由教会」の関連用語

キリスト真理自由教会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キリスト真理自由教会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキリスト真理自由教会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS