キャハンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キャハンの意味・解説 

きゃ‐はん【脚×絆/脚半】

読み方:きゃはん

旅行作業などのときに、すねに着け足ごしらえとした紺木綿などの布。はばき。「手甲(てっこう)—」

巻き脚絆」に同じ。

脚絆/脚半の画像
座っている人物が脚絆を付けている

脚絆

読み方:キャハン(kyahan

旅や作業をするとき、足を保護し動きやすくするために臑にまとう布


脚絆

読み方:キャハン(kyahan

脛部を覆う布。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャハン」の関連用語

キャハンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャハンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS