ガルム_(タジキスタン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ガルム_(タジキスタン)の意味・解説 

ガルム (タジキスタン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 20:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ガルム

Ғарм
ガルム
タジキスタン内の位置
北緯39度01分0秒 東経70度23分0秒 / 北緯39.01667度 東経70.38333度 / 39.01667; 70.38333
タジキスタン
共和国直轄地

ガルムタジク語: Ғарм: Gharm)は、タジキスタン共和国共和国直轄地内のラシュト地区にある町。タジク・ソビエト社会主義共和国時代のうち1955年まではガルム州があり、その州都でもあった。その後、ガルム州はゴルノ・バダフシャン自治州や共和国直轄地の管轄に移されて消滅した。

1920年代には、反ソ連のバスマチ蜂起の中心地の1つとなった。1950年代には住民の多くが政府により強制的にタジキスタン西部に移住させられた。これらの人はガルム人(Garmis)と呼ばれ、独自の民族性を守ってきた。1992年タジキスタン内戦が起こると、ガルム人はイスラム勢力の反政府軍に参画、町は反政府軍が治めたため、政府側の民族浄化の犠牲となった。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガルム_(タジキスタン)」の関連用語

ガルム_(タジキスタン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガルム_(タジキスタン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガルム (タジキスタン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS