カルロス・ペレス (カヌー選手)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/29 02:54 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はペレス、第二姓(母方の姓)はリアルです。 |
![]()
2009年のスペイン選手権でのペレス
|
|
個人情報 | |
---|---|
生誕名 | Carlos Pérez Rial |
国籍 | ![]() |
生誕 | 1979年4月12日(41歳) ガリシア州ポンテベドラ県カンガス |
身長 | 1.82 m (5 ft 11 1⁄2 in) |
体重 | 84 kg (190 lb) |
スポーツ | |
競技 | カヌースプリント(カヤック) |
カルロス・ペレス・リアル(スペイン語: Carlos Pérez Rial, 1979年4月12日 - )は、スペイン・ガリシア州ポンテベドラ県カンガス出身のカヌースプリント選手(カヤック)。ペルーチョ(Perucho)の愛称を持つ。
経歴
2008年の北京オリンピックではサウル・クラビオットとともにK-2 500mに出場して金メダルを獲得した。
カヌースプリント世界選手権では8個のメダルを獲得している。2003年にアメリカ合衆国のゲインズヴィルで開催された世界選手権ではK-1 500mで銀メダルを獲得した。2005年にクロアチアのザグレブで開催された世界選手権ではK-1 200mで金メダルを獲得した。2006年にハンガリーのセゲドで開催された世界選手権ではK-1 200mで銀メダルを獲得した。2009年にカナダのダートマスで開催された世界選手権ではK-1 4×200mで金メダルを、クラビオットとともに出場したK-2 200mで銀メダルを獲得した。2010年にポーランドのポズナンで開催された世界選手権ではK-1 4×200mで金メダルを、クラビオットとともに出場したK-2 200mで銀メダルを獲得した。2011年にハンガリーのセゲドで開催された世界選手権ではK-1 4×200mで金メダルを獲得した。
カヌースプリント地中海競技大会では2個のメダルを獲得している。2005年にスペインのアルメリアで開催された地中海競技大会では、K-1 500mで銀メダルを獲得した。2013年にトルコのメルスィンで開催された地中海競技大会では、クラビオットとともに出場したK-2 200mで金メダルを獲得した。
外部リンク
- Canoe09.ca profile - ウェイバックマシン(2012年3月11日アーカイブ分)
- ICF medalists for Olympic and World Championships - Part 1: flatwater (now sprint): 1936-2007. - ウェイバックマシン(2010年1月5日アーカイブ分)
- ICF medalists for Olympic and World Championships - Part 2: rest of flatwater (now sprint) and remaining canoeing disciplines: 1936-2007.
- Sports-reference.com profile (英語)
- カルロス・ペレス_(カヌー選手)のページへのリンク