カイキ・ダ・シウヴァ・チャガスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カイキ・ダ・シウヴァ・チャガスの意味・解説 

カイキ・ダ・シウヴァ・チャガス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/08 03:00 UTC 版)

カイキ
名前
本名 カイキ・ダ・シウヴァ・チャガス
Kayky da Silva Chagas
ラテン文字 Kayky
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (2003-06-11) 2003年6月11日(21歳)
出身地 リオデジャネイロ
身長 175cm
体重 68kg
選手情報
在籍チーム ECバイーア
ポジション FW
利き足 左足
ユース
2012-2021 フルミネンセFC
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2021 フルミネンセFC 22 (3)
2021- マンチェスター・シティ 1 (0)
2022 パソス・デ・フェレイラ (loan) 8 (0)
2023 バイーア (loan) 10 (1)
2024-2025 スパルタ・ロッテルダム (loan) 6 (0)
2025- バイーア (loan)
代表歴2
2019  ブラジル U-16 2 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2025年2月8日現在。
2. 2021年4月24日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

カイキ・ダ・シウヴァ・チャガスKayky da Silva Chagas2003年6月11日 - )は、ブラジルリオデジャネイロ州リオデジャネイロ出身のサッカー選手カンピオナート・ブラジレイロ・セリエAECバイーア所属。ポジションはFW

クラブ経歴

2012年にフルミネンセFCのユースアカデミーに入所。2021年にトップチームに昇格し、3月5日のリオデジャネイロ州選手権にあたるカンピオナート・カリオカレゼンデFC戦でプロデビュー。4月7日のマカエEFC戦でプロ初ゴールを記録。17歳ながら先発に定着し、同月には早くもマンチェスター・シティFCが、カイキの獲得を検討していると報じられた[1][2]

2021年4月23日、マンチェスター・シティFCと5年契約を締結し、2022年より加入することが発表された[3][4]が、実際には2021-22シーズンからマンチェスター・シティに合流した。同シーズンはU-23チームを中心にプレーし、プレミアリーグ2では13試合の出場で6ゴール4アシストを記録した。また、2022年1月のFAカップでトップチームデビューを果たすと、同年2月にはプレミアリーグデビューも飾った。8月13日、2022-23シーズンはプリメイラ・リーガFCパソス・デ・フェレイラ期限付き移籍することが発表された[5]

脚注

  1. ^ シティがフルミネンセの逸材WGカイキ獲得へ! 2022年夏の加入に”. 超ワールドサッカー (2021年4月13日). 2021年4月24日閲覧。
  2. ^ マンCが17歳の“ネイマール2世”を確保か。先週末には4人抜きスーパーゴール!”. フットボールチャンネル (2021年4月13日). 2021年4月24日閲覧。
  3. ^ シティがフルミネンセの17歳FWカイキ獲得合意を発表! 左利きのネイマールと評される逸材”. 超ワールドサッカー (2021年4月24日). 2021年4月24日閲覧。
  4. ^ マンC、“ニュー・ネイマール”カイキ獲得合意を発表! 2022年から加入”. サッカーキング (2021年4月23日). 2021年4月23日閲覧。
  5. ^ マンCの逸材カイキが武者修行へ…ポルトガル1部にレンタル決定”. サッカーキング (2022年8月13日). 2022年8月28日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  カイキ・ダ・シウヴァ・チャガスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

カイキ・ダ・シウヴァ・チャガスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カイキ・ダ・シウヴァ・チャガスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカイキ・ダ・シウヴァ・チャガス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS