オーギュスト・モンフェランとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > デザイナー > 建築家 > ロシアの建築家 > オーギュスト・モンフェランの意味・解説 

オーギュスト・モンフェラン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/05 08:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
聖イサアク大聖堂
アレクサンドル戦勝記念柱

オーギュスト・リカール・ド・モンフェラン(August Ricard de Montferrand、1786年1月23日-1858年7月10日) は、19世紀にロシアで活躍したフランス人建築家聖イサアク大聖堂の再建で、建築史にその名を刻んだ人物。聖イサク聖堂の石柱や宮殿広場の アレクサンドル戦勝記念柱などの複雑な大事業も多く手がけた。

その他の代表作として、ロバーノフ=ロストーフスキー公邸宅、自邸、ニコライ1世像、ロストーフビル、コチュベーイハウスの再構とインテリアデザイン、ロシア海軍地内の教会塔、カウントリッタハウス、旧デミドーフ邸(のちにイタリア大使館に。内装は改修)、レルヒ邸、冬の宮殿インテリア、ベタンコートの墓、パリのルイーズ(母)の墓、などがある。

参考文献

  • ロシア建築三つの旅 [ユーラシア・ブックレット] (No.61) 浜野アーラ著 浜野道博 訳 東洋書店 2004年6月
  • 零の形態 [叢書・二十世紀ロシア文化史再考] マレーヴィチ/著 宇佐見多佳子/訳 水声社 2000年11月
  • ロシアビザンチン [建築巡礼] (19) 内井昭蔵 丸善
  • ロシアの木造建築-民家・付属小屋・橋・風車 A.B.オポローヴニコフ 井上書院 1986年
  • 壊れかた指南/筒井康隆 文藝春秋 2006年




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーギュスト・モンフェラン」の関連用語

オーギュスト・モンフェランのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーギュスト・モンフェランのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーギュスト・モンフェラン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS