オスカル・ハビエル・ゴンサレス・マルコス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/01 09:45 UTC 版)
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はゴンサレス、第二姓(母方の姓)はマルコスです。 |
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
本名 | オスカル・ハビエル・ゴンサレス・マルコス Óscar Javier González Marcos |
|||||
ラテン文字 | ÓSCAR | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1982年11月12日(34歳) | |||||
出身地 | サラマンカ | |||||
身長 | 181cm | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | MF | |||||
ユース | ||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2000-2001 | ![]() |
2 | (0) | |||
2001-2004 | ![]() |
81 | (13) | |||
2004-2008 | ![]() |
129 | (14) | |||
2008-2010 | ![]() |
45 | (5) | |||
2010-2016 | ![]() |
181 | (53) | |||
代表歴 | ||||||
2001 | ![]() |
5 | (1) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2017年1月10日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
オスカル・ハビエル・ゴンサレス・マルコス(Óscar Javier González Marcos, 1982年11月12日 - )はスペイン・サラマンカ出身のサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。
経歴
レアル・バリャドリードの下部組織出身であり、2001年10月7日、UDラス・パルマス戦(1-0)でトップチームデビューした。2002-03シーズンは序盤戦からレギュラーポジションを獲得し、2003-04シーズンは最終的にセグンダ・ディビシオン(2部)降格となったが、チームトップの10得点を挙げた。
2004年夏、レアル・サラゴサに移籍。2004-05シーズンはCAオサスナ戦(2-2)で2得点を挙げるなどし、出場機会こそ減ったものの6得点を挙げた。サラゴサではレギュラーか準レギュラーという立場であった。2007-08シーズン終了後にサラゴサがセグンダ・ディビシオン降格となると、スペイン人のエルネスト・バルベルデ監督が率いるギリシャ・スーパーリーグのオリンピアコスFCと3年契約を結んだ[1]。調子に波があったものの、2シーズンで68試合に出場して9得点を挙げた。2008-09シーズンには国内リーグと国内カップの2冠を達成し、同シーズンのUEFAカップ決勝トーナメント1回戦・ASサンテティエンヌ戦(1-2)では欧州カップ戦で初となる得点を挙げた。2010年9月1日にオリンピアコスとの契約を解除すると、その後すぐ、セグンダ・ディビシオンに所属していた古巣バリャドリードと契約した。
タイトル
- レアル・サラゴサ
- スーペルコパ・デ・エスパーニャ: 2004
- オリンピアコスFC
- ギリシャ・スーパーリーグ: 2008–09
- ギリシャ・カップ: 2008–09
脚注
- ^ Olympiakos sign Zaragoza's Óscar FIFA.com
外部リンク
- オスカル・ハビエル・ゴンサレス・マルコスのページへのリンク