エンゾ・エンゾとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > フランスの歌手 > エンゾ・エンゾの意味・解説 

エンゾ・エンゾ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/29 18:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
2010年

エンゾ・エンゾ(Enzo Enzo, 1959年8月29日-)はフランスシャンソン歌手。

本名コリーン・テルノヴチェフ。1982年にデビュー以来活躍しているが、日本で注目されたのは90年代頃。また映画でも度々彼女の曲が使用される。

アルバム盤

  • Enzo Enzo (1990)
  • エトランゼの吐息(1991)
  • Deux(1994)
  • OUI(1997)
  • BEST OF ENZO ENZO(1998)
  • Le jour d'à côté(2001)
  • Paroli (2004)
  • Chanson d'une maman (2007)

サウンドトラック

  • メランコリー(1994)

起用された映画

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エンゾ・エンゾ」の関連用語

エンゾ・エンゾのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エンゾ・エンゾのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエンゾ・エンゾ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS