エリー・ヤブロノビッチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/26 17:07 UTC 版)
Eli Yablonovitch エリー・ヤブロノビッチ |
|
---|---|
![]()
エリー・ヤブロノビッチ(2012)
|
|
生誕 | 1946年12月15日(77歳)![]() |
国籍 | ![]() ![]() |
研究機関 | マギル大学 ハーバード大学 ベル研究所 エクソンモービル カリフォルニア大学ロサンゼルス校 カリフォルニア大学バークレー校 |
出身校 | マギル大学 ハーバード大学 |
博士課程 指導教員 |
ニコラス・ブルームバーゲン |
プロジェクト:人物伝 |
エリー・ヤブロノビッチ(Eli Yablonovitch、1946年12月15日 - )はアメリカ合衆国の物理学者(専門は非線形光学)。カリフォルニア大学バークレー校教授。オーストリア・ザルツブルク州生まれ。アメリカ合衆国とカナダの二重国籍。
来歴
1967年にマギル大学を卒業、1972年にハーバード大学から応用物理学の博士号を取得。プラズマとレーザーの相互作用を研究し、1987年にフォトニック結晶を発明した。
主な受賞歴
- 1996年 R・W・ウッド賞
- 2001年 ユリウス・シュプリンガー応用物理学賞
- 2011年 トムソン・ロイター引用栄誉賞
- 2012年 ハーヴェイ賞
- 2015年 アイザック・ニュートン・メダル
- 2016年 オリバー・E・バックリー凝縮系賞
- 2018年 エジソンメダル
- 2019年 ベンジャミン・フランクリン・メダル、フレデリック・アイヴズメダル
参照
- エリー・ヤブロノビッチのページへのリンク