エリック・フォーブス=ロバートソンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エリック・フォーブス=ロバートソンの意味・解説 

エリック・フォーブス=ロバートソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 15:19 UTC 版)

エリック・フォーブス=ロバートソン
Eric Forbes-Robertson
フォーブス=ロバートソン作「若いブルターニュの男女」(1892)
生誕 (1865-06-16) 1865年6月16日
イギリス、バーンズベリー (Barnsbury)
死没 1953年11月28日(1953-11-28)(88歳没)
イギリス、ケンジントン
テンプレートを表示

エリック・フォーブス=ロバートソン(Eric Forbes-Robertson、1865年6月16日 - 1953年3月9日)は、イギリスの画家、俳優である。俳優としての芸名はジョン・ケルト(John Kelt)であった。パリで絵を学び1900年までフランスで活動した。俳優としては1914年から1935年まで何本かの映画に出演した[1].。

略歴

グレーター・ロンドンイズリントン区のバーンズベリー (Barnsbury)で生まれた。父親のジェームズ・フォーブス=ロバートソン(John Forbes-Robertson)は演劇評論家、歴史家である。11人兄弟で、兄弟には俳優になったジョンストン(Johnston Forbes-Robertson: 1853-1936)やノーマン(Norman Forbes-Robertson: 1858-1932)、小説家でもあったフランチェス(Frances Forbes-Robertson: 1866-1956)がいた。

1885年にパリに移り、私立の美術学校、アカデミー・ジュリアンに入学した。同時期の学生にはポール・セリュジエ(1864-1927)やピエール・ボナール(1867-1947)、エドゥアール・ヴュイヤール(1868-1940)、モーリス・ドニ( 1870-1943)らがいた。1890年の夏は、友人のロバート・ベヴァン(Robert Bevan: 1865-1925)とブルターニュのポン=タヴァンを訪れ、フォーブス=ロバートソンはそこに4年間滞在し、ポール・ゴーギャン(1848-1903)やアルマン・セガン(1869-1903)、ロドリック・オコナー(1860-1940)といった画家とともに活動した[2]

1897年の夏に、ポーランド生まれの画家ヤニナ・フラム(Janina Flamm)と結婚し[3]、パリ近郊のヌイイ=シュル=セーヌに住んだ。文学者たちと交流し、雑誌の挿絵などの仕事をした。

1900年にイギリスに戻り、1911 年にロンドンの画廊で個展を開いた。1914 年までロンドンの美術家グループのアライド・アーティスト・アソシエーション(Allied Artists Association)の会員だった。第一次世界大戦が始まると芸術家の戦争協力部隊「Artists Rifles」に参加した。兄たちとともに俳優の活動も始め、数本の映画に出演した。

1953年にケンジントンで亡くなった。娘のVioletta Forbes-Robertson (1902-1991) も画家になった[4]

フィルモグラフィ

  • 1914 : The Murdoch Trial (監督) Laurence Trimble
  • 1918 : The Man Who Won (監督) Rex Wilson
  • 1919 : The Bridal Chair (監督) G.B. Samuelson
  • 1919 : The Right Element (監督) Rex Wilson
  • 1920 : Pillars of Society (監督) Rex Wilson
  • 1921 : The Adventures of Mr. Pickwick (監督) Thomas Bentley
  • 1922 : A Master of Craft (監督) Thomas Bentley
  • 1934 : The Tell-Tale Heart (監督) Brian Desmond Hurst

美術作品

参考文献

  1. ^ « Eric Forbes-Robertson (1865 - 1935) », sur WikiTree.
  2. ^ « Éric Forbes-Roberston entre dans les collections », Musée de Pont-Aven, 2015.
  3. ^ Helena Bonett, « Stanislawa de Karlowska 1876–1952 », in: The Camden Town Group in Context, mai 2012, Tate on line.
  4. ^ « Ida Violetta Forbes-Robertson », sur Ancestry.





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エリック・フォーブス=ロバートソンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エリック・フォーブス=ロバートソン」の関連用語

エリック・フォーブス=ロバートソンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エリック・フォーブス=ロバートソンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエリック・フォーブス=ロバートソン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS