エドアルド・アマルディ (ATV)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エドアルド・アマルディ (ATV)の意味・解説 

エドアルド・アマルディ (ATV)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/12 09:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
エドアルド・アマルディ (ATV-003)
ISSに接近するATV-003
種類 ATV
所属 ESA
宇宙ステーション ISS
主契約者 EADS アストリアム (主)
タレス・アレーニア・スペース, アリアンスペース (LSP)
ロケット アリアン5ES
射場 ギアナ宇宙センター ELA-3
打上げ日 2012-03-23
ドッキング
ドッキングポート ズヴェズダ Aft
ドッキング日時 2012-03-28
アンドッキング日時 2012-09-28
軌道
種類 LEO
軌道傾斜角 51.6°
重量
合計 20,000 kg (44,000 lb)

エドアルド・アマルディ(Edoardo Amaldi、ATV-003)は欧州補給機(ATV)の3号機。イタリア物理学者エドアルド・アマルディ英語版に因んで命名された[1]

2012年3月23日にギアナ宇宙センターからアリアン5ESロケットによって打上げられ、3月28日国際宇宙ステーションにドッキングした。燃料、水、空気、ドライカーゴ、実験機器など合計6,604kgを搬入し[2]、10月3日に大気圏に再突入し投棄された。

参考文献

  1. ^ Third ATV named after Edoardo Amaldi” (2010年3月16日). 2010年7月16日閲覧。
  2. ^ ESAによるFactsheet”. 2012年5月23日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エドアルド・アマルディ (ATV)」の関連用語

エドアルド・アマルディ (ATV)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エドアルド・アマルディ (ATV)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエドアルド・アマルディ (ATV) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS