エグゾテックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エグゾテックの意味・解説 

エグゾテック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/26 00:52 UTC 版)

Exotec
エグゾテック
業種 各種工業用資材・機器の卸売業 (企業間取引) 
設立 2015年7月15日 
本社
売上高 7,000,000 ユーロ (2018年) 
従業員数
300 (2021年) 
テンプレートを表示
会社名 Exotec (フランス本社)

Exotec Nihon株式会社(日本子会社)

業界 倉庫ロボティクス、物流倉庫自動化
設立 2015年
創業者 ロマン・ムーラン、ルノー・ハイツ
本社所在地 フランス・クロワ市
日本所在地 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティ18F
代表者 ロマン・ムーラン(CEO)
ルノー・ハイツ(CTO)

立脇竜(Exotec Nihon代表)

売上高 2億ユーロ(2022年)[1]
従業員数 約1,300人(2024年時点)[2]
ウェブサイト https://www.exotec.com/ja

Exotec(エグゾテック) は、フランス発の倉庫ロボット企業。商材が入ったビン(コンテナ、箱)をロボットが自動で取り出し、作業員のいるステーション(作業台)まで運ぶ「Skypodシステム」を開発・提供している[3]

2015年に設立され、現在は世界中に事業を展開している。

2025年2月に「次世代のSkypod」を発表。

Exotec Nihon

Exotec SAS(Exotec)の100%子会社であるExotec Nihon株式会社はExotec APAC地域(2025年時点、日本と韓国)を統括。東京都港区に拠点を置き、国内の物流事業者向けにSkypodシステムを提供する。2023年には東京江東区にある「東京デモセンター」を設置し、Skypodシステムの体験型イベントを定期開催している。

歴史

  • 2015年 – 仏クロワ市にて設立。
  • 2016年 - シードおよびシリーズA資金調達を実施。 Cdiscount社(仏)との概念実証。
  • 2016年 - 最初の設備が稼働開始。
  • 2018年 - シリーズB調達。独ミュンヘンに拠点設置。Logimatで最優秀製品賞獲得。
  • 2019年 - 日本に拠点設立。
  • 2020年 - 米アトランタに拠点設立。
  • 2023年 - 韓国に拠点設立。顧客サイト数が100を超える。
  • 2024年 - 顧客サイト数が135以上に拡大。  

資金調達

ラウンド 調達額 主な投資家
シード 2015年 約30万ユーロ 創業者資金、エンジェル投資家
シリーズA 2016年 約350万ユーロ 360 Capital Partners
シリーズB 2018年 約1,500万ユーロ Iris Capital、BpiFrance
シリーズC 2020年 約9,000万ユーロ 83North、Dell Technologies Capital、Iris Capital
シリーズD 2022年1月 約3億3,500万ドル(約3億ユーロ超) Goldman Sachs Asset Management、83North、Iris Capital ほか

売上高

  • 2020年:約3,000万ユーロ[4]
  • 2021年:約8,000万ユーロ[4]
  • 2022年:約2億ユーロ[4]  

従業員数推移

  • 2018年:約100人[5]
  • 2020年:約300人[5]
  • 2021年:約600人[5]
  • 2022年:約1,000人[5]
  • 2024年:約1,300人[6]  

顧客サイト数の推移

顧客サイト数(累計) 備考
2017年 約1拠点 フランス大手EC「Cdiscount」で初導入
2019年 約10拠点 ユニクロ(日本)、欧州のCarrefourなど
2020年 約30拠点 北米拠点(アトランタ)設立後に拡大
2021年 約50拠点 Decathlon、Gapなど
2022年 約70拠点 シリーズD資金調達後、急拡大
2023年 100拠点超 公式に「100サイト突破」を発表
2024年 135拠点以上 世界的に展開、APAC含む複数国で導入

製品

  • Skypodロボット - 棚を登り、商材の入ったビン(コンテナ、箱)を作業員のいるステーション(作業台)まで運ぶ。
  • ワークステーション - ロボットがビン搬送し、作業員はピッキングから箱詰め作業までをその場で完了できる。
  • エクスチェンジャー - 入出庫を整理し、ソーター不要の仕組みを実現。
  • Skypath - 搬送ラインを自由に構成できるコンベヤーシステム。
  • ストレージ – 最高14mの高さまで設置可能。高密度なダブルディープ設計。
  • Deepsky - 倉庫全体の最適化を行うExotec独自のソフトウェア。  

東京デモセンター

  • 住所:東京都江東区新木場1-9-10
  • 設備:高さ6.35mラック(シングルディープ&ダブルディープ)、ロボット15台、ワークステーション、エクスチェンジャーなど
  • 定期的にOpenday(見学会)を実施。

インテグレーター(日本)

  • 大倉輸送機工業(Okura Yusoki)
  • IHI物流産業システム  

主な顧客 (日本)

  • ユニクロ(ファーストリテイリング)
  • ヨドバシカメラ
  • 三井倉庫
  • アッカ・インターナショナル
  • パル 他

受賞

賞の名称(部門) 対象 評価・特徴
2025年 IFOYアワード(Robot Warehouse System) 次世代Skypodシステム 保管密度30%↑、処理能力50%↑、革新性評価[7]
2025年 フレンチビジネス大賞(審査員特別賞) Exotec Nihon 日本市場での大型導入実績を評価[8]
2025年 Great Place to Work®(ドイツ最良雇用主) Exotec Deutschland GmbH 信頼文化と職場環境を評価
2024年 Great Place to Work®(製造・産業系雇用主) Exotec Deutschland GmbH 社員育成・チーム協力で高評価
2024年 Global Integrator of the Year A1 Sorter 顧客対応と成長率を評価
2023年 MVP Excellence Award(Technology & Solution) Alliance Automotive Group France向け 技術革新を評価
2022年 Partner Innovation Award(Manhattan Associates) Exotec本社 パートナーシップによる業界貢献を評価

ロゴの変遷

脚注

  1. ^ フランス語版Wikipedia
  2. ^ Exotec公式サイト
  3. ^ Exotec日本語公式サイト
  4. ^ a b c 引用エラー: 無効な <ref> タグです。「wprevenue2」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません
  5. ^ a b c d 引用エラー: 無効な <ref> タグです。「wprevenue3」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません
  6. ^ 引用エラー: 無効な <ref> タグです。「employees20242」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません
  7. ^ Exotec公式ニュース
  8. ^ CCI France Japon公式発表



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エグゾテックのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

エグゾテックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エグゾテックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエグゾテック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS