ウルトラ・リヴィングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウルトラ・リヴィングの意味・解説 

ウルトラ・リヴィング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/22 21:15 UTC 版)

Ultra Living
出身地 日本
活動期間 1996年 -
レーベル
共同作業者
公式サイト Official Website
メンバー 野中太久磨
野中哲士
テンプレートを表示

ウルトラ・リヴィング(Ultra Living)は、野中太久磨、野中哲士の日本人兄弟による音楽ユニット。2008年からはダグ・シャリン(Doug Scharin)らとともにHiMとしても活動。

ディスコグラフィー

アルバム

  • Monochromatic Adventure(モノクロマティック・アドヴェンチャー)(1998年)
  • Transgression(トランスグレッション)(2000年)
  • Through(スルー)(2002年)
  • Zoonomia(ズーノミア)(2007年)

シングル

  • Freeze, Die & Revive (1997年)
  • Sweetest Pleasure (1997年)
  • Homesick (1998年)
  • Absurdly Pedantic (2000年)
  • Preppy MC Death of Hip Hop Vol.1 (2001年) featuring Mike Ladd

リミックス作品

  • Gone / The Cure (1996年)
  • Bullfrog Green / The Boo Radleys (1996年)
  • It's like the man said / Pigeonhed (1998年、Sub Pop)
  • Keep on Keepin' on / Pigeonhed (1998年、Sub Pop)
  • Rev Splash / Ken Ishii (1998年)
  • PRMX 1 / Puffy AmiYumi (1999年)
  • Sea Level / HiM (band) (2002年、Fat Cat Records)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウルトラ・リヴィング」の関連用語

ウルトラ・リヴィングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウルトラ・リヴィングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウルトラ・リヴィング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS