ウィリアム・ヘッジス=ホワイト_(第3代バントリー伯爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウィリアム・ヘッジス=ホワイト_(第3代バントリー伯爵)の意味・解説 

ウィリアム・ヘッジス=ホワイト (第3代バントリー伯爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 15:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

第3代バントリー伯爵ウィリアム・ヘンリー・ヘア・ヘッジス=ホワイト英語: William Henry Hare Hedges-White, 3rd Earl of Bantry1801年11月10日 ダブリン1884年1月15日 バントリー英語版)は、アイルランド貴族。1869年から1884年までアイルランド貴族代表議員を務めた[1]

生涯

初代バントリー伯爵リチャード・ホワイトと妻マーガレット・アン(Margaret Anne、旧姓ヘア(Hare)、1779年 – 1835年1月19日、初代リストーエル伯爵ウィリアム・ヘアの娘)の息子として、1801年11月10日にダブリンで生まれた[1]ハンプトン英語版のバックランド・スクール(Buckland School)で教育を受けた後、1821年2月26日にケンブリッジ大学セント・ジョンズ・カレッジに入学、6月8日にダウニング・カレッジ英語版に転じ、1823年にM.A.の学位を修得した[2]

1840年9月7日、国王の認可状を得て、母方のおじでホワイトに領地を贈与したロバート・ヘッジス・エア(Robert Hedges Eyre)への記念として「ヘッジス」を姓に加えた[1]

1848年、コーク県長官英語版を務めた[1]。ほかにもコーク県治安判事副統監を務めた[3]

1854年から1857年までウェスト・コーク民兵砲兵隊(West Cork Militia Artillery)の副隊長を務めた[2]

1868年7月16日に兄リチャードが死去すると、バントリー伯爵位を継承した[1]。1869年にアイルランド貴族代表議員に選出され、議会では保守党に属した[1]

1876年時点でコーク県に69,500エーカーの領地を所有しており、合計で年収14,561ポンド相当だった[3]。これは1883年時点でも全く同じだった[1]

1884年1月15日にコーク県バントリー・ハウスで死去、同名の息子ウィリアム・ヘンリー・ヘアが爵位を継承した[1]

家族

1845年4月16日、ジェーン・ハーバート(Jane Herbert、1898年7月7日没、チャールズ・ジョン・ハーバートの長女)と結婚[1]、1男5女をもうけた[4]

  • エリザベス・メアリー・ゴア(Elizabeth Mary Gore、1847年1月29日 – 1880年10月1日) - 1874年8月5日、エジャートン・リー(Egerton Leigh)と結婚、子供あり[4]
  • エミリー・アン(1860年9月5日没) - 生涯未婚[4]
  • オリヴィア・シャーロット英語版(1850年8月25日 – 1925年12月13日) - 1871年2月16日、初代アーディローン男爵アーサー・エドワード・ギネス英語版と結婚[4][5]
  • イナ・モード(Ina Maude、1852年5月20日 – 1907年6月8日) - 1885年10月24日、第10代フェラーズ伯爵セウォリス・エドワード・シャーリー(1912年7月26日没)と結婚、子供なし[4]
  • ウィリアム・ヘンリー・ヘア(1854年7月2日 – 1891年11月30日) - 第4代バントリー伯爵[1]
  • ジェーン・フランシス・アンナ(1857年8月2日 – ?) - 1876年1月6日、エドワード・マクスウェル・ケニー=ハーバート英語版と結婚、子供あり[4]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j Cokayne, George Edward; Gibbs, Vicary, eds. (1910). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (Ab-Adam to Basing) (英語). 1 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press, Ltd. pp. 415–416.
  2. ^ a b "WHITE (post HEDGES-WHITE), The Hon. (WHT821WH)". A Cambridge Alumni Database (英語). University of Cambridge.
  3. ^ a b De Burgh, U. H. Hussey (1878). The Landowners of Ireland (英語). Dublin: Hodges, Foster, and Figgis. p. 19.
  4. ^ a b c d e f Burke, Sir Bernard; Burke, Ashworth P., eds. (1915). A Genealogical and Heraldic History of the Peerage and Baronetage, the Privy Council, Knightage and Companionage (英語) (77th ed.). London: Harrison & Sons. p. 183.
  5. ^ Sharkey, Joan Ussher (2002). St. Anne's: The Story of a Guinness Estate (英語). Woodfield Press. p. 73. ISBN 978-0-95342934-9
アイルランドの爵位
先代:
リチャード・ホワイト
バントリー伯爵
1868年 – 1884年
次代:
ウィリアム・ヘッジス=ホワイト



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ウィリアム・ヘッジス=ホワイト_(第3代バントリー伯爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウィリアム・ヘッジス=ホワイト_(第3代バントリー伯爵)」の関連用語

ウィリアム・ヘッジス=ホワイト_(第3代バントリー伯爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィリアム・ヘッジス=ホワイト_(第3代バントリー伯爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィリアム・ヘッジス=ホワイト (第3代バントリー伯爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS