イマンドラ湖
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 16:13 UTC 版)
イマンドラ湖 | |
---|---|
|
|
所在地 | ![]() |
位置 | 北緯67度40分 東経33度0分 / 北緯67.667度 東経33.000度座標: 北緯67度40分 東経33度0分 / 北緯67.667度 東経33.000度 |
流出河川 | ニヴァ川 |
面積 | 876 km2 |
最大水深 | 67 m |
平均水深 | 16 m |
水面の標高 | 127 m |
凍結 | 冬 |
![]() |
イマンドラ湖(イマンドラこ、ロシア語: Имандра, 英語: Imandra、キルディン・サーミ語: Аверь)は、ロシア連邦ムルマンスク州、コラ半島の南西部に位置する湖。ヒビヌイ山脈が西にそびえ、北西側の湖畔にモンチェゴルスク市がある。
面積は876km2。深さは67m。140の島がある。約20の川が流入し、流出する川にはニヴァ川がある。
固有名詞の分類
- イマンドラ湖のページへのリンク