イマドヤキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イマドヤキの意味・解説 

いまど‐やき【今戸焼】

読み方:いまどやき

今戸産した焼き物天正年間(1573〜1592)に始まるといわれ、素焼きを主とし、日用雑器・瓦や人形など玩具作った

今戸人形の顔から》不器量のたとえ。

自分の面(つら)あ—の見た様な癖に」〈漱石吾輩は猫である




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

イマドヤキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イマドヤキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS