イゴール・ガビロンドとは? わかりやすく解説

イゴール・ガビロンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/07 23:59 UTC 版)

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はガビロンド第二姓(母方の)はデル・カンポです。
イゴール・ガビロンド
アスレティック・ビルバオでのガビロンド (2008年)
名前
本名 イゴール・ガビロンド・デル・カンポ
Igor Gabilondo del Campo
ラテン文字 Igor Gabilondo
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1979-02-10) 1979年2月10日(43歳)
出身地 サン・セバスティアン
身長 185cm
体重 78kg
選手情報
ポジション MF (LSH)
利き足 左足
ユース
アニョルガKKE
1993-1997 レアル・ソシエダ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1997-2000 レアル・ソシエダB
2000-2006 レアル・ソシエダ 129 (13)
2006-2012 アスレティック・ビルバオ 147 (20)
2012 AEKラルナカ 6 (0)
通算 282 (33)
代表歴
2002-2011 バスク 12 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

イゴール・ガビロンド・デル・カンポIgor Gabilondo del Campo, 1979年2月10日 - )は、スペインサン・セバスティアン出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはMF(左サイドハーフ)。

経歴

レアル・ソシエダの下部組織出身。デビュー後の2シーズンはあまり起用されなかったが、次第にチームにとって重要な選手へと成長し、2003-04シーズンには33試合に出場して5得点を挙げた。レアルではリーグ戦129試合に出場して13得点した。

レアルとの契約が満了した2006年夏、ライバルのアスレティック・ビルバオに移籍した。2006-07シーズンと2007-08シーズンは計59試合に出場して7得点し、2007年4月7日、バレンシアCF戦(1-0)で決勝点を挙げた。2008-09シーズンは出場機会が減少したが、30歳を迎えた2009-10シーズンは再びチームに対する重要性が増し、CDテネリフェ戦(4-1)で2得点、UDアルメリア戦で1得点の計3得点を挙げた。2010-11シーズンは出場機会が増え、直接フリーキックやミドルシュートなどでキャリアハイの5得点を挙げた[1][2][3]コパ・デル・レイADアルコルコン戦(2-0)でも得点した。

タイトル

  • アスレティック・ビルバオ
UEFAヨーロッパリーグ 準優勝 : 2011–12
コパ・デル・レイ 準優勝 : 2008–09, 2011–12
スーペルコパ・デ・エスパーニャ 準優勝 : 2009

脚注

  1. ^ Valencia 2-1 Athletic Bilbao ESPN Soccernet、2010年10月2日
  2. ^ Bilbao ease past Getafe ESPN Soccernet、2010年10月31日
  3. ^ Bilbao pick up away win ESPN Soccernet、2010年12月18日

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イゴール・ガビロンド」の関連用語

イゴール・ガビロンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イゴール・ガビロンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイゴール・ガビロンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS