イゲローテ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/24 18:45 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年10月)
|
イゲローテ(Higuerote)は、ベネズエラのミランダ州に位置する町で、ブリオン市の市庁所在地である。バルロベント平野の北部、カリブ海にカパジャ川が注ぐ位置にある。2007年の人口は約2万5千人。
イゲローテの地には、スペイン人の侵攻以前からインディオの町(または村)があった。「イゲローテ」はベネズエラにある樹木の名だが、この町の名は人名に由来する。この地域のカシケ(インディオの有力者)の名から、スペイン人がつけたものである。かつてはブリオン郡のイゲローテ市に属したが、1980年代にブリオン市のイゲローテ区に改編した。
- イゲローテのページへのリンク