アリールスルファターゼとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アリールスルファターゼの意味・解説 

アリールスルファターゼ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/24 07:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アリールスルファターゼ
識別子
EC番号 3.1.6.1
CAS登録番号 9016-17-5
データベース
IntEnz IntEnz view
BRENDA英語版 BRENDA entry
ExPASy NiceZyme view
KEGG KEGG entry
MetaCyc metabolic pathway
PRIAM profile
PDB構造 RCSB PDB PDBj PDBe PDBsum
テンプレートを表示

アリールスルファターゼ(: ArylsulfataseEC 3.1.6.1)は、スルファターゼ酵素の1つで、系統名は、アリール硫酸スルホヒドロラーゼ(aryl-sulfate sulfohydrolase)である[1][2][3][4]

以下の化学反応を触媒する。

フェノール硫酸 + 水 フェノール + 硫酸

この酵素のグループは、似たような特異性を持つ。以下のような型がある。

  • セレブロシドスルファターゼ(アリールスルファターゼA)
  • N-アセチルガラクトサミン-4-スルファターゼ(アリールスルファターゼB)
  • ステリルスルファターゼ(アリールスルファターゼC)
  • ARSC2
  • ARSD
  • ARSE
  • ARSF
  • ARSG
  • ARSH
  • ARSI
  • ARSJ
  • ARSK

出典

  1. ^ Dodgson, K.S., Spencer, B. and Williams, K. (1956). “Studies on sulphatases. 13. The hydrolysis of substituted phenyl sulphates by the arylsulphatase of Alcaligenes metacaligenes. Biochem. J. 64 (2): 216-221. PMC: 1199721. PMID 13363831. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1199721/. 
  2. ^ Roy, A.B. (1960). “The synthesis and hydrolysis of sulfate esters”. Adv. Enzymol. Relat. Subj. Biochem. 22: 205-235. PMID 13744184. 
  3. ^ Roy, A.B. (1976). “Sulphatases, lysosomes and disease”. Aust. J. Exp. Biol. Med. Sci. 54 (2): 111-135. doi:10.1038/icb.1976.13. PMID 13772. 
  4. ^ Webb, E.C. and Morrow, P.F.W. (1959). “The activation of an arysulphatase from ox liver by chloride and other anions”. Biochem. J. 73 (1): 7-15. PMC: 1197004. PMID 13843260. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1197004/. 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アリールスルファターゼ」の関連用語

アリールスルファターゼのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アリールスルファターゼのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアリールスルファターゼ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS