アミノフタルヒドラジドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > アミノフタルヒドラジドの意味・解説 

ルミノール

分子式C8H7N3O2
その他の名称ルミノール、o-アミノフタリルヒドラジド、Luminol、o-Aminophthalylhydrazide、3-アミノフタルヒドラジド、3-Aminophthalhydrazide、5-Amino-2,3-dihydro-1,4-phthalazinedione、3-アミノフタロイルヒドラジン、3-Aminophthaloylhydrazine、アミノフタルヒドラジド、3-アミノフタロヒドラジド、3-Aminophthalohydrazide、5-Aminophthalazine-1,4(2H,3H)-dione、5-Amino-1,2,3,4-tetrahydrophthalazine-1,4-dione、Aminophthalhydrazide
体系名:5-アミノ-2,3-ジヒドロ-1,4-フタラジンジオン、5-アミノフタラジン-1,4(2H,3H)-ジオン、5-アミノ-1,2,3,4-テトラヒドロフタラジン-1,4-ジオン


ルミノール

(アミノフタルヒドラジド から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/30 15:01 UTC 版)

ルミノール (luminol) は、窒素含有複素環式化合物の一種で、鑑識や、化学の演示実験に欠かせない試薬である。過酸化水素とともに用いると、血液の存在を強い発光で知らせる。その発光反応はルミノール反応と呼ばれる。水に不溶だが、塩基性水溶液には可溶。


  1. ^ Merck Index, 11th Edition, 5470.
  2. ^ a b Bastos, E. L.; Ciscato, L. F. M. L.; Bartoloni, F. H.; Catalani, L. H.; Baader, W. J. Luminescence 2007, 22, 113-125. DOI: 10.1002/bio.934
  3. ^ a b Shakhashiri, B. Z. 著、池本勲訳 『教師のためのケミカルデモンストレーション2 化学発光・錯体』 丸善、1997. ISBN 4-621-04329-3
  4. ^ 矢田喜美雄『謀殺 下山事件』p.118(講談社、1973年)


「ルミノール」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アミノフタルヒドラジド」の関連用語

アミノフタルヒドラジドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アミノフタルヒドラジドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルミノール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS