アゾレス高気圧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 気象 > 気象 > 高気圧 > アゾレス高気圧の意味・解説 

アゾレス高気圧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/11 23:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アゾレス高気圧の位置

アゾレス高気圧(あぞれすこうきあつ、Azorez High)、バミューダ高気圧(Bermuda High)または北大西洋高気圧(North Atlantic High)、大西洋高気圧(たいせいようこうきあつ)とは、北大西洋に恒常的に存在する高気圧のことである。

中緯度に形成される亜熱帯高気圧の1つで、ヨーロッパ北アフリカの気候に大きな影響を与える高気圧である。サハラ砂漠地中海地域の乾燥や晴天は、この高気圧の影響下に入ることで起こる。

高気圧の中心はアゾレス諸島付近にあることが多い。夏にはしばしばヨーロッパ寄りに移動し、乾燥した空気を西欧南欧にもたらす。また、西側のバミューダ諸島付近に勢力を拡大することが一年中よくあり、バミューダ諸島付近にもう1つの中心部ができるので、これをバミューダ高気圧(Bermuda High)と呼び、北アメリカの気象に影響を与える。これは、太平洋での小笠原高気圧に相当する。

アゾレス高気圧の南縁では、トロピカル・ウェーブと呼ばれる擾乱が発生することがある。これは大西洋を西向きに進んで、熱帯低気圧ハリケーン)のもととなる。

アゾレス高気圧は、アイスランド低気圧とともに気圧が変動して北大西洋振動(NAO)を発生させている。

脚注

関連項目





アゾレス高気圧と同じ種類の言葉

このページでは「ウィキペディア」からアゾレス高気圧を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からアゾレス高気圧を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からアゾレス高気圧 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アゾレス高気圧」の関連用語

1
バーミューダ高気圧 デジタル大辞泉
100% |||||

2
北大西洋高気圧 デジタル大辞泉
100% |||||

3
北大西洋振動 デジタル大辞泉
78% |||||



6
8% |||||





アゾレス高気圧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アゾレス高気圧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアゾレス高気圧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS