アウディ・ドームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アウディ・ドームの意味・解説 

アウディ・ドーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/09 05:21 UTC 版)

BMWパルク
施設情報
所在地 Grasweg 74, 81373 Sendling-Westpark, Munich, Germany
位置 北緯48度7分34秒 東経11度31分32秒 / 北緯48.12611度 東経11.52556度 / 48.12611; 11.52556座標: 北緯48度7分34秒 東経11度31分32秒 / 北緯48.12611度 東経11.52556度 / 48.12611; 11.52556
開場 1972, 2011
閉場 2003, 2009[1]
グラウンド 2,516
旧称
バスケットボールハレ(1972), ルディ=セドルメイヤー=ハレ (2011)
使用チーム、大会
バイエルン・ミュンヘン (BBL, 2011-present)
収容人員
6,800 (バスケットボール)[2]

BMWパルク(BMW Park)はドイツ・ミュンヘンにある屋内アリーナ。

概要

1972年に開催されたミュンヘンオリンピック会場としてオープンした。五輪ではバスケットボール決勝会場として使用された[2]

五輪後は「ルディ・セドルメイヤー・ハレ(Rudi-Sedlmayer-Halle)」と改称された。この名称のもととなったルドルフ・セドルメイヤー(ドイツ語)はバイエルン州スポーツ協会の会長を務めた人物で、オリンピック開催に尽力した功績を称えられ命名されたものである。1978年の欧州チャンピオンズカップ決勝、ユーロビジョン・ソング・コンテスト1983などのコンサート会場として使用された。

2011年、バイエルン・ミュンヘンが所有権を譲渡、命名権を大手自動車メーカーアウディが取得、アウディ・ドームとなった。

2022年にはヨーロピアンチャンピオンシップス卓球選手権大会が開催

脚注

  1. ^ Betreiber der Sedlmayer-Halle pleite (ドイツ語)
  2. ^ a b Rudi-Sedlmayer-Halle Archived 2011年6月24日, at the Wayback Machine. (ドイツ語)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アウディ・ドーム」の関連用語

アウディ・ドームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アウディ・ドームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアウディ・ドーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS