アイウン地方
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/16 16:05 UTC 版)
|
アイウン地方
|
|
|---|---|
| Wilaya of Laayoune | |
| |
|
| 北緯27度9分13秒 西経13度12分12秒 / 北緯27.15361度 西経13.20333度 | |
| 地域 | 西サハラ |
| 実効支配 | |
| 領有権主張 | |
| 中心都市 | アイウン |
| 面積 | |
| • 合計 | 39,360 km2 |
| 人口
(1994年国勢調査)
|
|
| • 合計 | 113,411人 |
| • 密度 | 2.9人/km2 |
アイウン地方(アイウンちほう、Wilaya of Laayoune、ラユーン、ラーユーンなどとも)は、西サハラのウィラーヤ(地方、州とも訳せる)の一つ>[1]。中心都市は同名のアイウン(エル・アイウン、エル・ラユーン)。西サハラの4地方内では最も多い人口を抱えるが、面積は最も小さい。
モロッコの行政区画と照らし合わせた場合、アイウン=ブジュール=サキア・エル・ハムラ地方とゲルミン=エス・スマラ地方に跨るほか、サギア・エル・ハムラと大部分が一致する。
主要都市
脚注
関連項目
- アイウン地方のページへのリンク