めちゃイケナース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/29 07:25 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年2月)
        | 
    
めちゃイケナースは、2000年7月、ソフィアが開発し、西陣が発売した女性看護師を主人公としたCR機または現金機デジパチ機。
概要
- いわゆるお色気路線のパチンコ機で、主人公のみゆきが人気を集めた。
 - 目玉のある図柄など、前作『おばけらんど』を継承している。
 
スペック
- 『CRめちゃイケナースS』 
    
- 大当たり確率 1/317(メーカー発表値)
 - 確率変動時大当たり確率 1/63.4
 - 確率変動割合 1/2 次回まで継続
 - 確率変動図柄「3、5、7、注射器、救急車、薬」
 - 通常図柄「1、2、4、6、8、9」
 - 賞球数 5&15 15R10C(20秒開放)
 - リミッター 256回の大当たり
 
 
- 『めちゃイケナースSV』 
    
- 大当たり確率 1/218.5(メーカー発表値)
 - 図柄「3、5、7」で150回、「注射器、救急車、薬」で100回、「1、2、4、6、8、9」で50回の時短
 - 賞球数 5&13 16R10C(20秒開放)
 
 
演出
予告
- 「背景スクロール」 虹、噴水、キャラが現れることがある。複合すると期待大だが、むしろ「噴水なし+キャラがいない」方が期待度が高い。
 - 「ナースの家」 七色に変化すると大当たり確定のプレミア。
 - 「キャラ系予告」 みゆき、じじい、救急車が登場する。
 - 「図柄予告」 縮みスタート、すべり、逆すべりがある。
 
リーチ
- 「ノーマルリーチ」
 - 「担架リーチ」
 - 「廊下リーチ」ナースの家に入り、発展。
 - 「ふりふりリーチ」 みゆきがおしりをふりふりする。
 - 「ぷるるんリーチ」 みゆきが胸をぷるるんする。
 - 「どきどきリーチ」 ナースが振り返り、みゆきで大当たり、じじいの女装ならはずれ。
 - 「聴診器リーチ」「脚気リーチ」「注射リーチ」「レントゲンリーチ」「電気ショックリーチ」発展すれば期待大。
 - 「全回転リーチ」通常はずれから発展。
 
登場人物
固有名詞の分類
- めちゃイケナースのページへのリンク