まつべるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > まつべるの意味・解説 

まつ・べる【×纏べる/集べる】

読み方:まつべる

[動バ下一[文]まつ・ぶ[バ下二一つにまとめる。一つところ集める。

「沓(くつ)見—・べて腰につけ」〈浄・丹波与作


まつべる

但馬方言共通語用例備考
まつべる 片づける 出したもんはもとの所にまつべとけ(片づけておけ)。 室町時代末期の「まつむ(ひとところ集めそろえる)」口語化し、「まつめる」となり、それが音韻変化起こして「まつべる」となった。「なつべる」も同意語


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まつべる」の関連用語

1
76% |||||

まつべるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まつべるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
但馬方言のページ但馬方言のページ
Copyright (C) 2000-2025 TANIGUCHI Yutaka

©2025 GRAS Group, Inc.RSS