ほくそずきんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ほくそずきんの意味・解説 

ほくそ‐ずきん〔‐ヅキン〕【××屑頭巾】

読み方:ほくそずきん

《「ほくそ」は「おくそ」の音変化カラムシ編んで作った頭巾切妻屋根似た形で、頭部をおおうように深くかぶる。鷹匠(たかじょう)や猟師などが用いた山岡頭巾からむし頭巾。おくそ頭巾




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほくそずきん」の関連用語

1
苧屑頭巾 デジタル大辞泉
100% |||||

2
苧頭巾 デジタル大辞泉
100% |||||

ほくそずきんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほくそずきんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS