ぷらすらんすうほうしき 【プラス乱数方式】
大当たりなどの抽選に使われる乱数の、移行方式のひとつ。一般的な移行方式なら乱数取得とは無関係に0→1→2→……→629→630→0→1→……などというように進んでいき、例えば取得した乱数が163であれば続け様に164→165→……という移行をする。プラス乱数方式の場合は、乱数取得ごとに全く別の乱数から移行を始めるため、例えば163という乱数を取得した後に59→60→61→……と進行するのである。結局は体感機攻略などを不可能にしているのだ。 |
プラス乱数方式と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書からプラス乱数方式を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- プラス乱数方式のページへのリンク