ぶらっでぃー・まりーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ぶらっでぃー・まりーの意味・解説 

ぶらっでぃー・まりー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/03 16:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ぶらっでぃ・まりー
ジャンル 少女漫画
漫画
作者 高瀬綾
出版社 講談社
掲載誌 なかよし
レーベル 講談社コミックスなかよし
発表期間 1989年8月号 - 1989年11月号
巻数 全1巻
話数 全4話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画
ポータル 漫画

ぶらっでぃ・まりー』は、高瀬綾による日本漫画作品。

概要

なかよし』(講談社)において、1989年8月号から同年11月号まで連載された。

あらすじ

女子生徒の間で幽霊が出たという噂が流れる。しかし主人公の麻里は、それよりも将来結婚することを妄想するほどの相手・小早川先生と話したことに浮かれていた。そんな麻里の目の前に、植木鉢が落下する。直前に沖隅 高志が声をかけたことにより、直撃を免れたのだった。麻里は高志を命の恩人と感謝したが、話しているところを小早川先生に誤解され、生涯の宿敵と認識を改める。夏休みになり、小早川先生が気分転換のために行ったヨーロッパツアーで行方不明になり、麻里は本気で心配する。

登場人物

阿部 麻里(あべ まり)
主人公。小早川先生に好意がある。珍しい血液型で、そのことを気にしている。クラスは3年D組。
小早川 柾(こばやかわ まさき)
3年D組の担任。担当教科は美術で、名の知れた画家でもある。夏でも厚着をしている。
沖隅 高志(おきすみ たかし)
クラスはG組。麻里から生涯の宿敵だと思われている。
速水 逸美(はやみ いつみ)
麻里の友達。小早川先生の親戚。

同時収録作品

おとぎばなしの5月
『なかよし』1989年5月号掲載。
シネマ・ロマンス

書誌情報

脚注

注釈

出典

  1. ^ ぶらっでぃ・まりー”. 講談社コミックプラス. 2021年1月3日閲覧。


このページでは「ウィキペディア」からぶらっでぃー・まりーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からぶらっでぃー・まりーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からぶらっでぃー・まりー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぶらっでぃー・まりー」の関連用語

ぶらっでぃー・まりーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぶらっでぃー・まりーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのぶらっでぃー・まりー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS