ぶたいことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ぶたいこの意味・解説 

ぶたい‐こ【舞台子】

読み方:ぶたいこ

江戸時代舞台立って歌舞演じた若衆男色売った

「上品(じゃうぼん)なるを名づけて、太夫子、—、板付きといへり」〈浮・禁短気・二〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぶたいこ」の関連用語

1
色子 デジタル大辞泉
94% |||||

2
舞台子 デジタル大辞泉
76% |||||

3
石舞台古墳 デジタル大辞泉
56% |||||

4
板付き デジタル大辞泉
36% |||||


ぶたいこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぶたいこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS