ふじみ野駅西口 - 大井循環線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/06 01:38 UTC 版)
「東武バスウエスト川越営業事務所」の記事における「ふじみ野駅西口 - 大井循環線」の解説
ふじ01:「大井循環」ふじみ野駅西口 → ふじみ野高校 → 文京学院大学前 → 大井総合支所前 → ふじみ野高校 → ふじみ野駅西口 ふじ01:ふじみ野駅西口 → ふじみ野高校 → 文京学院大学前 → 大井総合支所前 → さくら住宅 ふじ01:文京学院大学前 → 大井総合支所前 → ふじみ野高校 → ふじみ野駅西口大井循環線は1993年11月15日より、ふじみ野駅開設に伴い新設された路線である。それ以前は新座営業所(現・新座営業事務所)が鶴瀬駅東口 - 大井亀久保循環線(鶴01)を、川越営業所(現・川越営業事務所)が上福岡駅東口 - 大井循環線(上福01)などを運行していたものを統合し担当が新座に一本化された後、2009年に川越との共管の後、川越に完全移管した。
※この「ふじみ野駅西口 - 大井循環線」の解説は、「東武バスウエスト川越営業事務所」の解説の一部です。
「ふじみ野駅西口 - 大井循環線」を含む「東武バスウエスト川越営業事務所」の記事については、「東武バスウエスト川越営業事務所」の概要を参照ください。
- ふじみ野駅西口 - 大井循環線のページへのリンク