ふしみのみや さだあつしんのうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > ふしみのみや さだあつしんのうの意味・解説 

伏見宮貞敦親王

読み方:ふしみのみや さだあつしんのう

室町後期親王伏見宮第六代。邦高親王第一王子後柏原天皇猶子一字名は法諱澄空親王宣下を受け、中務卿式部卿二品叙せられる。和歌三条西実隆・同公条に学び詩・書能くした。元亀3年(1572)薨御85才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ふしみのみや さだあつしんのうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふしみのみや さだあつしんのうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS