ひっしょなしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 修飾語 > 形容詞 > 形容詞ク活用 > ひっしょなしの意味・解説 

ひっしょ‐な・し

[形ク]

無遠慮である。はばからない

「身のとりなりも—・く」〈浄・忠信廿日正月

無愛想である。つっけんどんである。

唐臼様と抱きつけば、—・く振り放し」〈浄・日本武尊





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひっしょなし」の関連用語

1
ひっしょなき 活用形辞書
100% |||||

2
ひっしょなく 活用形辞書
100% |||||

3
ひっしょなけれ 活用形辞書
100% |||||

4
ひっしょなからず 活用形辞書
100% |||||

5
ひっしょなかりし 活用形辞書
100% |||||

6
ひっしょなげ 活用形辞書
100% |||||

7
ひっしょなさ 活用形辞書
100% |||||

8
避暑しない 活用形辞書
74% |||||

ひっしょなしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひっしょなしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS