ひげおじさんのパスタに会いに行こう〜ローソン「パスタ屋」ブランドソング〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ひげおじさんのパスタに会いに行こう〜ローソン「パスタ屋」ブランドソング〜の意味・解説 

ひげおじさんのパスタに会いに行こう〜ローソン「パスタ屋」ブランドソング〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/06/03 23:02 UTC 版)

ひげおじさんのパスタに会いに行こう〜ローソン「パスタ屋」ブランドソング〜
宮崎奈穂子EP
リリース 2011年4月16日
ジャンル J-POP
時間 35分15秒
レーベル Birthday Eve
プロデュース 立石賢司
宮崎奈穂子 年表
Acoustic 1
(2010年)
ひげおじさんのパスタに会いに行こう
(2011年)
Acoustic 2 〜Love songs〜
(2011年)

ひげおじさんのパスタに会いに行こう〜ローソン「パスタ屋」ブランドソング〜』(ひげおじさんのパスタにあいにいこう〜ローソン「パスタや」ブランドソング〜)は、宮崎奈穂子ミニアルバム。2011年4月16日にBirthday Eveよりリリース。2012年8月現在、路上ライブまたはイベントの物販のほか、流通ではローソンHMVエンタテイメントにて販売。

解説

  • 表題曲をはじめとするタイアップ曲を中心に収録。
  • 今作よりジャケットデザインをプロシード株式会社のA-1(エイイチ)が担当する。後にA-1は宮崎が主題歌を担当する映画『嫌われ者のラス』を制作する。

収録曲

  1. ひげおじさんのパスタに会いに行こう〜ローソン「パスタ屋」ブランドソング〜 (3分50秒)
  2. カンバン娘とあなたが私を呼んでくれるなら〜「カンバン娘」テーマソング〜 (3分57秒)
    • 作詞作曲: 立石賢司
    • 新曲
  3. カルガモ親子でぴっかぴか〜「カルガモプロジェクト」テーマソング〜 (2分53秒)
    • 作詞作曲: 宮崎奈穂子 / ゲストヴォーカル: 大塚れな
    • 新曲
  4. ねぇ…〜2011ver.〜 (5分11秒)
    • 作詞作曲: 立石賢司
    • 初出: 栗山龍太&ダイアン『僕の取り柄と盲導犬』
  5. ライジングサン〜Tribute to 株式会社ライジングサン〜 (4分16秒)
    • 作詞: 宮崎奈穂子、立石賢司 / 作曲: 立石賢司
    • 新曲
  6. 春が来た (4分55秒)
    • 作詞: 宮崎奈穂子、立石賢司 / 作曲: 立石賢司
    • 新曲
  7. 悲しみよこんにちは (5分20秒)
    • 作詞: 宮崎奈穂子、立石賢司 / 作曲: 立石賢司
    • 新曲
  8. もしかして… (4分49秒)
    • 作詞作曲: 水谷学司
    • 新曲
  • 編曲: 立石賢司&有木竜郎&毛利部幸祐
  • レコーディング: 橋詰直弥
  • スペシャルサンクス: 明石昌夫

外部リンク

PV
試聴音源
購入先



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひげおじさんのパスタに会いに行こう〜ローソン「パスタ屋」ブランドソング〜」の関連用語

ひげおじさんのパスタに会いに行こう〜ローソン「パスタ屋」ブランドソング〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひげおじさんのパスタに会いに行こう〜ローソン「パスタ屋」ブランドソング〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのひげおじさんのパスタに会いに行こう〜ローソン「パスタ屋」ブランドソング〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS