ひきさげるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ひきさげるの意味・解説 

ひき‐さ・げる【引(き)下げる】

読み方:ひきさげる

[動ガ下一[文]ひきさ・ぐ[ガ下二

値段比率などを低くする。「価格を—・げる」

地位・身分低くする。「一階級—・げる」

取り下げる。「提案を—・げる」

後方下がらせる退かせる。「部隊を—・げる」

手にさげて持つ。ひっさげる

「いととく持たせつる物を—・げて」〈・八七〉

引きつれる

「かかるところにこれ(=子供)をさへ—・げてあるを」〈かげろふ・下〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひきさげる」の関連用語

1
引下げ デジタル大辞泉
100% |||||








ひきさげるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひきさげるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS